社会福祉法人  水光福祉会 ふくとぴあ障害福祉サービスセンター

活 動

活 動 に つ い て

生活介護の活動

 日々の生活の中で、入浴、排泄及び食事のお手伝いをしながら、さまざまなレクリエーションを提供し、創作活動又は生産活動の中で利用者同士の交流など、一日楽しめるような活動をしています。


地域活動支援の活動

 地域において自立した日常生活又は社会生活ができるよう、創作活動又は生活活動の機会の中で地域や社会の交流が図れるよう活動をしています。又、現在では地域活動との交流を積極的に行っており、最近では福津市の福祉マップの作成等を利用者と共に行いました。



主な活動について


生活介護の主な活動

 型にとらわれず一日楽しめるレクリエーションを提供しています。
○風船バレー   ○PETボトルボーリング
○DXD鑑賞   ○エクササイズ
○シンガーソング ○クロスワード
○クッキング   ○球投げ
○その他いろいろ活動しています。

ふくとぴあ並木道

ホール2

地域活動支援の主な活動

 現在、地域活動支援として、ふくとぴあを中心として行っている美化活動や毛糸を編んで作っているアクリルたわしを市役所や福祉用具店などで販売しております。
 その他にも、古着を使って作る布わらじなど、日々いろいろと模索しながら活動をしています。

ボランティア募集!

 ふくとぴあ障害福祉サービスセンターではサービスのさらなる充実を目指しボランティアの皆様をおまちしております。
 食事の際の配膳や話し相手・行楽活動のお手伝い・音楽活動・手芸等の創作活動等、皆様の思いやりや経験を活動の中で活かしていただければと考えてます。
 ボランティア活動に興味のある方は下記までご連絡ください。

         【連絡先】

              ふくとぴあ障害福祉サービスセンター

                   電話  0940-34‐3338
                   FAX  0940-34‐3339
                              までお間違えの無いようよろしくお願いします。

Copyright (C) 社会福祉法人 水光福祉会 ふくとぴあ障害福祉サービスセンター. All Rights Reserved.

ホームページテンプレートのpondt