社会福祉法人  水光福祉会 ふくとぴあ障害福祉サービスセンター

施 設 案 内

ふくとぴあ障害福祉サービスセンターの施設案内

ふくとぴあ障害福祉サービスセンターでは、市の建物の健康福祉館ふくとぴあ内にある一部をお借りして営業しております。




デイルーム


 ここでは、レクリエーションや創作活動、給食など、多くの時間を過ごします。
 行事ではメインホールとして使う事も。

ホール

和室



和室



 みなさんの休憩スペースになっています。
 ホールと繋がっているので和室からのレクリエーション参加もできます。



リハビリルーム


 リハビリをしたり、自主的なトレーニングをします。
 中央には大きなリハビリベットがあり昼食後の昼寝にも好まれています。

リハビリルーム

一般浴槽



一般浴槽


 大きなお風呂で、いつもスタッフとマンツーマンで大きなお風呂を一人占め出来ます。
 専用プールで入る方もおられ、入浴用の車椅子で浴槽にそのまま入る事もできます。



特殊浴槽



一般浴槽で入浴が難しい方にリクライニング式シャワーキャリーを使い、気泡が出てくるジャグジー機能の付いた特殊浴槽で入浴出来ます。

特殊浴槽

送迎車



送迎車


 福津市を中心に利用者の御自宅までの道のりを安全運転で送り迎えをしております。

Copyright (C) 社会福祉法人 水光福祉会 ふくとぴあ障害福祉サービスセンター. All Rights Reserved.

ホームページテンプレートのpondt